神奈川の木の家|工務店|注文住宅|住宅リフォーム|OMソーラー|木造ドミノ
会社案内
会社スタッフ紹介
注文住宅
リノベーション
モデルハウスの見学予約
会社パンフレット
工事実績
内田材木店の家づくり
家づくりのプロセス
イベント・見学会
動画見学会
完成現場ブログ
Green House かわら版
OMX
OMパッシブエアコン
よくあるご質問
交通アクセス
地域材の家づくり普及促進事業
ZEH支援事業
家づくり雑記帖
過去の「家づくり雑記帖」
サイトマップ
サイトポリシー
個人情報保護方針
http://uchida-zaimokuten.com/
モバイルサイトにアクセス!
株式会社内田材木店
〒252-0335
神奈川県相模原市南区下溝1361
TEL.0120-910-182
――――――――――――――――――
注文住宅の設計・施工
住宅リフォーム
OMソーラー
木造ドミノ
――――――――――――――――――
OMソーラー
OMソーラー
トップページ
>
OMソーラー
OMソーラーのはじまり
OMソーラーのはじまり
OMソーラーは、建築家・奥村昭雄氏によって考案された快適な温熱環境を生み出すしくみです。
かねてより奥村氏は、建築を“外界との応答”という視点で考えていました。
従来の建築では、建物の外と内を遮断することで温熱環境を確保するという考え方が主流でした。
これに対し、そもそも建物は外部の影響を受けるものと位置づけ、それをふまえて応答性のほうから建築を考えてみる、 というのが奥村氏の発想でした。
応答とはおもに外界気象のことで、これに対する応答特性をうまく調節できれば、室内環境は大きく改善できるのではないかと考えたのです。
奥村昭雄
1928年東京生まれ/1952年東京美術学校建築科卒業/吉村順三設計事務所を経て、東京藝術大学名誉教授/2012年没
OMソーラーのしくみ
OMソーラーのしくみ
OMソーラー
「冬のしくみ」
屋根への日射を利用して、集熱パネルで空気を温めます。
温まった空気を床下へ送り、蓄熱コンクリートに蓄熱しながら
家全体を床から穏やかに床暖房します。
外気を暖房に利用するため、常に暖かい新鮮な空気で換気します。
夜間から明け方にかけては、蓄熱コンクリートからゆっくり放熱。
居室だけでなく、廊下や脱衣所など
部屋間の温度差が少ない居心地のよい室内環境をつくります。
「夏のしくみ」
”お湯採り”(夏の昼間)
屋根で温めた空気を小屋裏から排気します。
主に春から秋にかけて、温められた空気を使ってお湯を沸かします。
お湯の温度は、約300Lの貯湯槽に貯めた水が、約50℃になります。
浴槽にお湯を張ったり、シャワーに使えます。
”採涼”(夏の夜)
夜間には、地域にもよりますが放射冷却を利用して、冷めた空気を取り込みます。
夜間に窓を閉め切っていながら換気をしています。
※地域により放射冷却の程度は異なります。
OMソーラーシステムのラインナップ
OMソーラーシステムのラインナップ
OMX
OMX
OMソーラーシステムのハイエンドで省エネルギーなシステム
太陽熱とヒートポンプによる空気熱の自然エネルギーによる融合で、暖冷房(空調)・換気(全熱換気)・給湯(エコキュート)をまかない、季節や天候に合わせた最適のエネルギー利用を可能にしています。
また、OMXによる全館空調システムは、他社の室内気候とは違う穏やかな気流の空気感で、一年365日の快適な室内環境をつくりだします。
※説明動画はこちら!
OMパッシブエアコン
OMパッシブエアコン
一台の専用エアコンで暖冷房をまかなうOM独自の全館空調システム
小屋裏に設置したパッシブエアコン本体からダクトシステムにより、冬は暖かい空気を床下に送り込み床全体を暖めながら暖房、夏は冷やされた空気を天井吹き出し口から室内に送り込みます。
室内にエアコンの機械もなく、外部に置く室外機も一台で済みスッキリした印象を与えてくれます。
また、気流感の少ないマイルドな室内環境はとても心地良く、家中で
一年365日安定した温熱環境を実現できます。
※説明動画はこちら!
OMソーラー公式サイト
OMソーラー公式サイト
OMソーラー
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
木の家
|
パッシブデザインについて
|
OMソーラー
|
会社案内
|
会社スタッフ紹介
|
注文住宅
|
リノベーション
|
モデルハウスの見学予約
|
会社パンフレット
|
工事実績
|
内田材木店の家づくり
|
イベント・見学会
|
動画見学会
|
完成現場ブログ
|
Green House かわら版
|
OMX
|
OMパッシブエアコン
|
よくあるご質問
|
交通アクセス
|
地域材の家づくり普及促進事業
|
ZEH支援事業
|
家づくり雑記帖
|
サイトマップ
|
サイトポリシー
|
個人情報保護方針
|
<<株式会社内田材木店>> 〒252-0335 神奈川県相模原市南区下溝1361 TEL:042-778-1024 FAX:042-778-3054
Copyright © 株式会社内田材木店. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン